2016年1月28日木曜日

中学生来校!

ここ最近、中学校の部活動の生徒が、練習に来てくれるようになりました。

最近、特に何度も来てくれる学校が、今度、中学校の九州大会に出場することになって、
練習相手をしたうちの高校生たちもとても喜んでいます!

昨日も、顧問の先生が、お忙しい中、8名の生徒を連れてきてくれて、
一緒に練習しました!
九州大会、頑張ってくれるとうれしいですね!

中学校の顧問の先生方、よかったら、一緒に練習しましょう!
いつでもお待ちしています。

2016年1月8日金曜日

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!

今年は、もう少し、真面目にブログ更新します!

1月3日、毎年恒例の溝部学園卓球部、新春初打ち会を
保護者会主催で開催いたしました。

選手、それぞれの今年の決意表明式
男子の選手の中には、「昨年、自分たちが伝統の一歩を踏み出した。
自分たちが伝統をつくっていくという責任を感じて頑張りたい。」という選手もいて、
頼もしい限りでした。
女子も、「全国選抜大会でも活躍できるよう頑張りたい。そして、その先の
インターハイも必ず出場できるよう、頑張りたい」と決意表明。
新年を迎え、思いを新たにしました。

その後、これもまた恒例の、お楽しみくじ引きダブルス大会!
思わず真剣になる保護者もいて、笑いの絶えない会でした。

保護者の温かい、お雑煮、おぜんざいを楽しみ、記念撮影でお開きとなりました。

溝部学園高校卓球部、今年も始動しました! 




2015年12月28日月曜日

男子部、初の九州大会経験!

創部2年目の初出場。一気に全国大会へコマを進めたかったのですが、
残念ながら、1勝2敗で、リーグ戦を勝ち上がることができませんでした。

しかしながら、最終戦では、1勝をあげることができ、九州大会初出場、初勝利でした。

女子部のように10年連続出場を目指し、まずはこの1勝を胸に頑張りたいですね!
ちょっと、緊張気味です・・

全国高等学校選抜卓球大会へ! 出場権獲得!

女子部からの報告です!

12月19、20日に長崎市で行われた全九州高等学校新人卓球大会で、7位入賞し、
3月に福島県郡山市で行われる全国高等学校選抜卓球大会への出場権を獲得しました!

県3位での出場で、3,4位リーグからのスタートでしたので、出場権を獲得するためには、
1つも負けることができない苦しい闘いでしたが、チームモットーの「挑戦、勇気」を胸に
全力で闘うことができました!

これからは、九州の代表として、練習に取り組んでいきたいと思っています。

応援に駆けつけてくれた先生、自ら運転手をかって出てくれた先生、
いつも私たちを支えてくれる保護者会のみなさん、多くの方のお声掛けに応えることができ、
ホッとしています。

二階席から応援してくれた男子部の声にも押され、勇気を出すことができました。

そして、なにより、今日も卓球ができる幸せ!感謝!をかみしめた2日間でした。
              出場を決め、ミーティングを終え、やっと一息の笑顔!
 

2015年11月19日木曜日

2015年編

① 2015年幕開け!  新年 初打ち大会

   今年も総勢60人越え。 くじによるダブルス大会も盛り上がりました!
   卒業生が子どもを連れてきてくれる日が来るとは・・卓球部の監督になった時は想像もできませんでした。うれしいものですね!



② さようなら、3年生。
  
   2015年3月に卒業した3名。 彼女たちは、1年の夏のインターハイは個人出場、
   1年次の全国選抜から団体出場。2年次、奇跡の逆転優勝を経験し、その時の3年が引退した後に、苦労してゲットした全国選抜。3年次のインターハイ、国体と上位大会をほとんど経験した3人でした。1人は大学で卓球を。2人は看護専攻科に進学しました。 


③ 県高校総体

   女子は無念の3位で終わりましたが、男子は念願のベスト4。2年目で初めての団体入賞を果たしました。
   個人は、曲がインターハイの切符を手にしました!


以下、今年のインターハイ、県新人大会につながります。記事は下記にあります。ご覧ください!



2014年4月~

① 男子部を始動しました!

   1年生6名入部で、男子部がスタートしました。

② 県高校総体 

   残念ながら2位で、団体でインターハイ出場はかないませんでしたが、シングルスで周が
優勝。ダブルスでもインターハイ出場がかないました!

 

③ 九州大会 10年連続出場

   これは、下記に記事にしました。ご覧ください。

④ 山梨インターハイ

   3年生3人で来たインターハイでしたが、帰りには、修学旅行に行けなかった留学生のため に、念願のディズニーランドで楽しい一日を過ごしました!


2014年編 3月まで

① 2014年幕開けの新年 初打ち大会

   総勢60名以上の参加がありました。 高校生、ジュニア、保護者、卒業生。
   毎年、参加ありがとうございます。


②  さようなら、3年生

   卒業式の3月1日。毎年恒例の、3年生を送る会。
   本当に今までありがとう。


③ 全国選抜 滋賀大会

   九州大会を勝ち抜き、出場しました! 試合後は、全員で約束のUSJに!
   いい思い出になりました!